このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

\ママありがとう♡/
お子様の最高の笑顔が見られる

子供服作り体験レッスン

洋服作りはハードルが高い?ちゃんと教えてもらえば、私でもできる!

私の息子が幼稚園に通ってたころ。

洋裁を始める前の私は…

 

子供のために、子供の好きな色柄の生地で

洋服を作って子供に喜んでもらい

 

ハロウィンや発表会なんかの衣装も

オリジナルで作ってあげてたりなんか

できたらいいな~♡ 

 

なんて、心のどこかで思いながらも

 ミシンも家庭科の授業以来さわっていないし
1人で使いこなせる自信がない…

 

それに

まず何から始めれば良いのかすらわからない‼

そんな風に感じていました。

 

幼稚園に通っていると

「○○作ってきてください!」という

園からのミッションが度々あるので

 

 

ミシンが苦手ながらも、

針を折ったり、ミシンを故障させたり

四苦八苦しながら入園グッズを作ったり

手縫いでハロウィン衣装を作ったり…

なんとか自力で乗り切っていましたが


誰に見せても恥ずかしくない

そして私自身が

「可愛い!」と自信を持って言える

子供服が作れるようになりたい!

という思いがどんどん大きくなり

ミシン教室に通う事を決めました!

すると、ミシンが苦手だった私でも

1回目のレッスンで

しかも、たった3時間で

子供服を作ることができたんです!

 

洋服は専門的に学んだ人だとか

すごーく器用な人にしか作れないと

思い込んでいたけれど

 

 

ちゃんと教えてもらえば

私でも洋服って作れるんだ!

とすごく驚きました。

 

 

帰ってから息子にプレゼントすると

「これ!ママが作ったの!?」

「明日、幼稚園に着て行きたい‼」

と、とっても喜んでくれました

 

実際に、次の日幼稚園に着て行ってくれたんですが

普段、口数の少ない息子が

「これ、ママが

1から作ったんだよ!」

と、幼稚園の先生に

自慢してくれていたそうです^^

 

 

夫からも

「本当に手作りなの?

売り物かと思った!」

と言われ、にやにや^^

 

 

その後、4ヵ月間継続コースに通い

より深く学んだことで

 

 

今では

子供の好きなキャラクターのハロウィン衣装を

1から手作りし、イベントでたくさんの方に

「すごいですね!」

「これ手作りなんですか!驚」

と声をかけてもらえたり

 

 

娘のピアノの発表会には、曲の雰囲気に合わせて

娘と一緒に生地を決めて衣装を作り

先生方に

「本当に素敵ですね~♡」

と、言ってもらえるよな

洋服が作れるようになりました。

子供たちは、手作りのお洋服を着ていると

「ママが作ってくれたんだ♪」と

誇らしく思ってくれていることが嬉しく

 

 

自分でも満足いく仕上がりで

洋服が作れるようになったことで

自分にも自信が持てるようになりました!

たった3時間で春のお出かけが親子で楽しみになるワンピース・ハーフパンツ作り体験レッスン

私のように、子供服作りに興味はあるのに

高いハードルを感じてらっしゃる方にも

「ちゃんと習えば

私でも洋服が作れる♪」

ということを体験していただきたい思いで

 

 

たった3時間で

春のお出かけが親子で楽しみになる

ワンピース・ハーフパンツ作りの

体験レッスン

を開催します。

 

 

この体験レッスンでできることは3つ♪

 

①その日にお子様に手作りお洋服をプレゼント♡

②ミシンの使い方の基礎がわかる

③洋服作りの流れがわかる

 

 ①その日にお子様に手作りお洋服をプレゼント♡

3時間で1着完成することができるので

その日に作ったお洋服をお持ち帰りいただき

お子様にプレゼントしてあげることができます♪

 

お子様と一緒に来てくださった方のほとんどは

その場で試着され

お子様の喜ぶ笑顔にママもにっこり♡

 

しかも、お作りできるのは

各種百貨店でワークショップ開催実績のある

親子お揃いブランドDOUDOUのお洋服。

 

裏地までしっかりついてデザインが美しい

百貨店クオリティの子供服です。

 

 

素材は表地・裏地とも綿100%なので

お肌の弱いお子様にも安心なお洋服です。

②ミシンの使い方の基礎がわかる

ミシンを使っていると、

針が折れたり、糸が絡まって止まってしまったりという

トラブルを経験された方も多いのでは…。

 

体験レッスンでは、

まずは練習用の布で、基本的な操作方法から確認し、それから本番の布で縫っていきます。

 

機種によって多少違いはありますが、

ミシンを使っていて起こりやすいトラブルや対処方法もご説明させていただきます。

そして

ミシン初心者の方から多く聞くのが

「まっすぐ縫えない!」というお悩み。

 

まっすぐ縫うためには

ちょっとしたコツが必要です♪

 

体験レッスンでは、

そのコツをお伝えしながら

実際に縫っていただくので

 

ミシン初めての方でも

家族から「お店で買ったみたいだね!」

と言われるくらい、キレイな仕上がりで

お洋服を作ることができています^^

 

③洋服作りの全体像がわかる♪

洋服作りって、一体何を準備して、

どこが難しいのか、検討もつかず

 

何がわからないかわからない!

まずは、そこを解消していきます。

 

この体験レッスンでは

生地の裁断して、すぐに縫えるよう準備した

ワンピースorハーフパンツのキットをご用意しているので

3時間で洋服作りの一連の流れを体験でき、

洋服作りの全体像をつかむことができます。

 

 

そうすることで

これからの見通しが立つので

自分で洋服を作りたいと思ったときに

●この道具は持っていないから購入しておこう♪

●この感じなら、あとは本を見て自分でできそう♪

●私には、この部分が難しいからもうちょっと教室で習いたい♪

 

など、これから自分がどうしたら

洋服が作れるようになるかの道筋が自然と見えてきます

\こんな方におすすめ/

✅子育て真っ只中だけど、自分の時間も大切にしたい

 

✅子どもとの時間を大切に思い出をたくさん作りたい

 

✅肌に優しい綿100%でかわいい服を作りたい

 

✅ワンオペ育児で家族以外の大人と話す機会が少ない

 

✅育休中、子供と通えるなら何か習い事がしたい

 

✅家庭科の授業以来ミシンを触っていない

 

✅手作りのお洋服を子供に着せてあげたい

 

✅どうせ作るならおしゃれな子供服がいい

 

✅洋服作りを途中で挫折してしまった

 

✅本や動画をみながら洋服を作ってみたけど上手くいかなかった

 

✅教室の雰囲気が知りたい

 
✅子供や自分の体に合うサイズで洋服を作りたい

 

✅入園グッズを作るためにミシンを買ったけどもっと活用したい

体験レッスン参加者の声

質問にも丁寧に寄り添っていただけました。
一枚の布から洋服が完成し、達成感がありました!
大人になり達成感を感じることが少くなりますが
レッスンを通して達成感や充実感を
味わうことができました。

30代 女性 幼稚園・小学生姉妹のママ

ひとつひとつの工程を丁寧に教えてもらえました。
失敗してもすぐ直せるから大丈夫なことを
最初から教えてくれたので
安心して取り組むことができました。

最初はミシンのやり方を覚えることで精一杯だったけど
慣れてくると生地が徐々に洋服の形になっていき
面白かったです。

 ゆっくりしたペースで進めていたので
時間がかかると感じていたが
3時間以内に作製することができました。
あっという間の3時間でした。

 

30代 女性 小学生のママ
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

体験レッスンMENU

ワンピース or ハーフパンツ
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

キットを使ったレッスン

レッスンでは、ミシンの楽しさを最大限に味わもらえるよう
キットを使用したレッスンを行っていきます。

だから、たった3時間で子供服を1着作ることができ
その日にお持ち帰りいただけます。

百貨店クオリティ

お作りするのは、各種百貨店でワークショップ開催実績のある
親子お揃いブランドDOUDOUのお洋服。

裏地までしっかりついてデザインが美しい
百貨店クオリティの子供服です。

綿100%の安心素材

素材は表地・裏地とも綿100%なので
お肌の弱いお子様にも安心なお洋服です。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

体験レッスン詳細

日程

 2025.07.17(木)  10:00~13:00 
 2025.07.26(土)  10:00~13:00 

 ※上記以外の日程をご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。

作れるもの

①・②のいずれか1つ。

①ノースリーブのワンピース(ストライプ)
②サイドポケットのハーフパンツ(ストライプ)

※お揃いポケット付きのTシャツは、完成品のお渡しになります。
※生地の変更ご希望の場合はお問い合わせください。

素材
・綿100%(表地・裏地)
※ワンピース、ハーフパンツとも裏地付きの仕立てとなっています。
場所
船橋市内 自宅アトリエ

※申込完了後、詳細をお伝えいたします。

サイズ/費用
・  80~130㎝ 15,000円(材料費・消費税込)
140~150㎝ 17,000円(材料費・消費税込)
支払い方法
・銀行振込(事前振込となります。)
持ち物
・お洋服を持ち帰っていただくための袋
※必要な材料、道具等は全てご用意しております。
※お子様連れの方は、おもちゃ・おやつ・お弁当など楽しく過ごせるものをお持ちください。
駐車場
・1台分ご用意がございます。
※お車でお越しの際はお申し出ください。
お子様連れOK
お子様と一緒に通っていただけます。
託児施設はございませんがお母様がミシンをしているそばで遊びながら過ごしていただくようになります。
お子様の様子に合わせて時には休憩しながら作業を進めていただいて大丈夫です。
お申込み

下のお申込みボタンより
お申込みフォームへお進みください。

スマホを持って募集開始を待ってます!
というお声もいただき感謝♡

※開催日の1週間前を〆切とさせていただきます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加申し込みはこちら

お子さんとの思い出をちょっと特別に♡

うちの娘は「のだめカンタービレ」のドラマを見てから
オーケストラに興味津々!

私の作ったワンピースで
一緒にオーケストラを聞きに行くのを楽しみにしてくれています🥰

 
ぜひみなさんにも、ママがほっと一息つける自分時間を楽しみ
お子さんとの思い出をちょっと特別にしてくれる
ハンドメイドの子供服作りのお手伝いができたら嬉しいです♥️

 お待ちしていますね!

 

講師紹介

HIROMI
こどもと通えるミシン教室 IPPUKU MISHIN 講師
親子お揃いブランドDOUDOU認定講師
船橋市在住、小学生2児の母

医療機関で薬剤師として勤務。
5年間で約3万人以上の患者さんの服薬サポート。
娘の出産を機に専業主婦へ。
小さいころからどこか憧れていたおうちにいるお母さんに。

その後、洋裁の楽しさ、自分時間を豊かにする大切さを感じミシン講師への道に。